Webサイトのセキュリティ対策なら
SiteGuardシリーズにお任せください!


防御・可視化します。
月額
導入
最短当日!

\30秒で完了します/

導入実績150万サイト以上!



※2023年12月期_指定領域における市場調査
※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構





















-
手軽にWebサイトのセキュリティを強化したい
-
WAFを活用して、サイバー攻撃から大切なWebサイトを守り、状況を可視化したい
-
セキュリティ製品を使いこなすハードルが高そうだから躊躇している。運用管理は専門家に任せたい
-
できるだけ安く、複数のWebサイトを守りたい



月額「25,000円」から始められ、複数のWebサイトのセキュリティ対策を!


可視化!


複数のサイトを守る!

「SiteGuard Cloud Edition」は、マネージドサービスとして提供するクラウド型WAFです。



選ばれる理由

が
選ばれる理由


※1 各社最低プランで比較
※2 月間の通信量に応じて課金するためコスト管理がしやすい
※3 ピーク時の通信速度で課金するための予期せぬコスト増となる

全プランに国別フィルタ機能を標準搭載
特定の国に対するアクセス制限を容易にし、柔軟なセキュリティ対策が可能です。

圧倒的低価格で複数のWebサイト(10FQDN~)を集中管理可能
低コストで最大200FQDNを一括管理可能で、複数のサイト運用を効率化できます。
.png)
Let's EncryptのSSL証明書自動更新に対応
証明書の自動更新で、セキュリティ維持と運用負担軽減が可能です。

お申込みから最短当日で導入
利用申請を提出後、最短当日で利用開始できます。ネットワーク構成の変更も不要です

機能・特徴

DNS切替でWAFの導入が可能!

かんたん導入・かんたん運用を実現

無駄なく快適なパフォーマンス!

お客様の安心と圧倒的なコストパフォーマンスの両方を実現!

シンプル設計・優れたUI/UXの直感的なWebインターフェースで可視化

L3.L4のDDos攻撃に対応!

SiteGuardシリーズ
16年以上の実績
シンプルなシグネチャ方式のWAFとして、SiteGuardシリーズ16年の実績があります。クラウド型WAFを2022年10月より提供開始。国内開発・販売・サポートでお客様のご要望に応え続け、様々な機能を追加してまいりました。 おかげさまで「国内WAF市場シェアNo.1※」を獲得、国産メーカーならではのサポート品質でお客様のWebサイトのセキュリティ対策に貢献いたします。

乗り換え多数!
金融機関の実績多数!
\設定完了まで最短当日!/
01
02
03
04
-
申込みから利用開始までどのくらいかかりますか?
通常2営業日、最短当日でご利用開始いただけます。
-
利用開始前に製品のトライアルをすることはできますか?
はい。 1週間の無料トライアル環境をご利用いただけます。また、トライアル期間中でも通常通りサポートを受けることが可能です。
-
レンタルサーバーでも利用可能ですか?
はい。 DNSの切り替えが可能であればご利用いただけます。
-
通信量の増減で料金変動はありますか?
いいえ、400GB~20TBプランは定額でご提供しております。超過通信量が発生した場合でも最大30%免除する料金体系となっておりますので、一時的にトラフィックが増加しても安心してご利用いただけます。
-
SSL証明書はWAF側にも必要ですか?
HTTPS通信をする場合は必要となります。また、Let’sEncrypt証明書をご利用の場合は、自動取得・自動更新が可能です。
導入実績
150万サイト以上!
Webサイトのセキュリティ対策なら
SiteGuardシリーズにお任せください!
自社に最適な
SiteGuardシリーズが
一目で分かる選び方ガイド



核心情報がここに!