Company

企業情報

Officer Introduction

170324-27_0087-1

代表取締役 高畑 哲平

2001年 株式会社ケンウッド・ジオビットに入社後、事業戦略に従事
2003年 株式会社エー・アール・ティ株式会社入社後、東京支社長就任
2006年 株式会社CPI (現 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ)入社。同年General Manager就任し、2008年 SMB事業本部長に就任後事業全体を統括
2012年 「WEBマーケティング思考トレーニング」出版 (中央経済社)
2012年 第2回CNET JAPAN CMO AWARD受賞
2013年 クックビズ株式会社 社外取締役就任
2013年 株式会社 KDDIウェブコミュニケーションズ取締役副社長就任
2016年 代表取締役副社長就任
2025年 CyLeague Holdings入社。CRO(Chief Revenue Officer)就任
2025年4月 EGセキュアソリューションズ株式会社 取締役COO就任
2025年10月 EGセキュアソリューションズ株式会社 代表取締役就任

徳丸さん

取締役CTO 徳丸 浩

1985年 京セラ株式会社に入社後、ソフトウェアの開発、企画に従事。
1999年 携帯電話向け認証課金基盤の方式設計を担当したことをきっかけにWebアプリケーションのセキュリティに興味を持つ。
2004年 同分野を事業化。
2008年  独立して、Webアプリケーションセキュリティを専門分野とするHASHコンサルティング株式会社(現EGセキュアソリューションズ株式会社)を設立。
脆弱性診断やコンサルティング業務のかたわら、ブログや勉強会などを通じてセキュリティの啓蒙活動をおこなっている。
2023年 イー・ガーディアングループのCISOに就任。セキュリティレベル向上だけでなく、活動を通して得たノウハウをサービスやセミナーコンテンツにも還元し、広くセキュリティの啓蒙活動に邁進。

20190204-69_リサイズ済

取締役 高谷 康久

1993年 関西学院大学法学部卒後、ジョンソン・エンド・ジョンソン㈱に入社。
1995年 稲盛和夫氏に憧れ、京セラ㈱に入社、情報システム部門にてシステムインテグレーションの事業に従事。
その後、KDDIと共同設立したデータセンターの企画営業や、コンテンツプロバイダーへの投資事業にも携わる。
2005年 ㈱ホットポット(現:イー・ガーディアン㈱)の事業再編に伴い、同社の株式譲渡を受け、当社入社、代表取締役社長に就任し、投稿監視事業を立ち上げる。以後、カスタマーサポート・デバッグ・サイバーセキュリティなどへと事業領域を拡大し、現在に至る。

Company
History

2008.04

徳丸浩がウェブアプリケーションセキュリティを専門する HASHコンサルティング株式会社を創業。横浜市

2009.04

「ウェブ健康診断」仕様に基づく発注者・開発会社向け診断実技教育、 検査サービスを提供開始

2012.02

株式会社ジェイピー・セキュアと代理店契約を締結し、SiteGuardシリーズの販売を開始

2015.04

イー・ガーディアン株式会社の100%子会社に

2017.02

株式会社ロックオンとの協業で「EC-CUBEセキュリティ診断」サービスの提供を開始

2017.05

EGセキュアソリューションズ株式会社に商号変更

2021.10

イー・ガーディアン株式会社のグループ会社である株式会社グレスアベイル、株式会社ジェイピー・セキュアと合併

Company Overview

名 称 EGセキュアソリューションズ株式会社(英語表記:EG Secure Solutions Inc.)
所在地 本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー 8F

神谷町オフィス
〒105-6020 東京都港区虎ノ門 4-3-1 城山トラストタワー 20F
設 立 2008年4月2日
代 表 高畑 哲平
資本金 10,000,000円
従業員数 69名(2025年9月時点)
株主 イー・ガーディアン株式会社 (東証プライム/証券コード:6050) 100%
取引銀行 三井住友銀行 丸の内支店
事業内容
  1. 情報セキュリティ、情報システムに関する監査、コンサルティング
  2. 情報セキュリティに関する調査、研究、執筆
  3. 情報セキュリティ関連の教育及びコンテンツ制作
  4. セキュリティ製品の開発、販売、サポート
取得資格 情報セキュリティサービス基準【020-0012-20】
 
Security Sarvice Standard EGSS

Research and Development

セキュリティ研究所

セキュリティ研究所

EGセキュアソリューションズ - セキュリティ研究所では、ウェブセキュリティを中心としたソフトウェアの脆弱性、攻撃の検出手法の調査・研究によって、その成果を弊社の製品、サービスの品質向上に生かす活動を行っています。
また、新たな製品、サービスの創造も並行して行ってまいります。

主な活動内容

独自アンテナシステムによる脆弱性情報の収集

独自アンテナシステムによる脆弱性情報の収集

ソフトウェアの脆弱性調査

ソフトウェアの脆弱性調査

攻撃手法の調査・検証

攻撃手法の調査・検証

ハニーポットを活用した攻撃状況の定点観測

ハニーポットを活用した攻撃状況の定点観測

協業パートナーとの連携によるセキュリティログの分析

協業パートナーとの連携によるセキュリティログの分析

セキュリティ動向に関するレポート発信

セキュリティ動向に関するレポート発信

自社製品・サービスの向上を目的とした技術開発

自社製品・サービスの向上を目的とした技術開発

無償セキュリティツールの開発(WordPress用セキュリティプラグイン)

無償セキュリティツールの開発(WordPress用セキュリティプラグイン)

お問い合わせはこちら